ROSCon JP 2018 東京

ROS勉強会主催者の近藤豊 @youtalk です。

この度、Open Robotics社との共催の正式なローカルROSConイベントであるROSCon JP 2018が開催されることになりました。おめでとうございます!
日程、場所、スポンサー支援、基調講演などの詳細情報はイベントサイトでご参照ください。

以下の文面は後ほどRSJのメーリングリストからも送られてくるかもしれません。重複ご了承ください。

ROSCon JP 2018はOpen Roboticsとの共催で一般社団法人ROSCon JPが主催します。
2018年9月29、30日にスペインのマドリッドで開催される国際的なROS開発者会議ROSCon 2018に先立ち、2018年9月14日(金)に初の正式ローカルROSConイベントとして、日本版ROSConのROSCon JP 2018を東京で開催します。

重要な日付は以下の通りです。

講演申し込み開始: 2018年4月中旬
講演申し込み締切: 2018年6月4日
講演採択発表: 2018年7月16日
早期登録締切: 2018年8月3日
事前登録締切: 2018年9月7日
ROSCon JP 2018 東京: 2018年9月14日(金)
会場:TKPガーデンシティPREMIUM秋葉原
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-7-5

基調講演にOSRFからBrianさん、ROS IndustrialからMin Lingさんをお招きしています。
Brian Gerkey (ブライアン・ガ―キー)、Open Robotics
Min Ling Chan (ミン・リン・チャン)、ROS Industrial Asia-Pacific

【スポンサー募集】
当日のイベントでブース等を提供する様々なスポンサープランを用意しました。
1日だけの開催とはなりますが、ROS関係者が集う会となります。
製品のアピールに、また人材の獲得にと問い合わせが入っております。
スポンサーの詳細情報は下記PDFにてスポンサー支援案内書をご確認ください。
スポンサーについての詳細にご興味をお持ちの方は、実行委員会にご連絡ください
mailto:rosconjp-2018-oc@roscon.jp
http://roscon.jp/img/ROSConJP_2018_Sponsorship_Prospectus.pdf

詳細はROSCon JP専用ウェブサイトをご参照ください。
http://roscon.jp

一般社団法人ROSConJP
発起人 Geoffrey Biggs、江頭宏和、中川友紀子

私は諸般の事情により一般社団法人には名前を載せておりませんが、運営委員としてきっちり世界初のローカルROSConであるROSCon JP 2018を盛り上げてまいります!
乞うご期待。

4 Likes

ROSCon JP 2018の講演募集が開始されましたので、こちらにもRSJのメーリングリストの内容を転記させてもらいます。

投稿締切: 2018年06月04日
採択発表: 2018年07月16日
投稿情報: ROSCon JP 2023

ROSに関連する講演・プレゼンテーションを募集します。
例えば、ROSのパッケージやライブラリ、ツールの紹介や使用方法、センサーデータの
利用方法等のロボット向けのアプリケーション類を期待しています。

ROSConでは、ダイバーシティを重視しておりますので、幅広い層からの応募をお待ちしております。

応募された内容は、プログラム委員が評価し、採択を決定します。
(内容のインパクト、ROSCon JPでの講演にふさわしいか等、バランスを勘案して
決定する予定です。)

発表したい方は、ぜひご応募ください。
もし、何らかの都合で身元を明かしたくない提案をしたい場合は、議論のために
ROS Discourse(https://discourse.ros.org/c/local/japan)に投稿して相談してください。

すべてのROSに関連する内容を募集します。

  • ベストプラクティス
  • 実証実験事例
  • 新しいパッケージ
  • ロボットに特化した開発事例
  • シミュレーション
  • 安全とセキュリティ
  • 組込み技術
  • 製品開発と商品化
  • 研究と教育
  • ビジネスでの利用
  • コミュニティと方向性
  • 試験、品質、ドキュメント類
  • ロボット競技会等

ROSConにふさわしいコンテンツの例は、過去のROSConのスライドとビデオアーカイブ
ROSCon JP 2023

【投稿フォーマット】

投稿はA4用紙に1枚程度を想定しています。下記を必ずご記入ください。

  • タイトル(題目)
  • 発表者(氏名と所属)
  • 希望する講演枠:ショート(20分)/ ロング(40分)
  • サマリー(200文字以内):ウェブサイト等で講演の紹介に使います。
  • 内容:概要、目的(視聴者の利益)、議論のポイント等(4000文字程度・A4で1枚に納まるようにしてください)

プログラム委員会がプレゼンテーションの重要性と影響を評価するための十分な情報を必ず含めてください。
コードリポジトリやデモンストレーションビデオなど、公開されているリソースへのリンクは特に役立ちます。

【投稿方法】

上記の内容をPDFでまとめて、2018年6月4日までに下記のメールアドレスへ送信してください。

cfp@roscon.jp

メールの件名を下記のようにしてください。

ROSCon JP 2018 講演提案 [氏名] [タイトル]

上記のメールアドレスは投稿のみのためです。
問い合わせには実行委員会(rosconjp-2018-oc@roscon.jp)へご連絡ください。

http://roscon.jp
一般社団法人ROSConJP
発起人 Geoffrey Biggs、江頭宏和、中川友紀子

詳しくはホームページをご覧ください。

1 Like

@youtalk
Open Robotics社との共催の正式なローカルROSConイベントですね。うらやましいニュースです。
今まで20回以上の勉強会を続いて開催した成果で得られたものだと思います。
世界初のローカルROSCon JP 2018の開催!おめでとうございます。:)
2018年9月14日に開催ですね。
いまだに行けるか分かりませんが、機会があればぜひ行きたいと思っております。
もう一度おめでとうございます。 :smile:

1 Like

ありがとうございます!ぜひご参加ください :wink: